感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森を創る森と語る

著者名 稲本正/編
出版者 岩波書店
出版年月 2002.06
請求記号 650/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331407219一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2930967134一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031003373一般和書一般開架花と緑在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 650/00028/
書名 森を創る森と語る
著者名 稲本正/編
出版者 岩波書店
出版年月 2002.06
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-025293-3
分類 6504
一般件名 森林
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912022115

要旨 人類全体が化石資源による物質文明を謳歌し、それこそが繁栄の証だと思い込んだ時代は終わった。それに替わる人間的豊かさと自然環境の豊かさを確保するには、何から始めたら良いのだろう。
目次 東西の森の文化を歩いて(C・W・ニコル)
消えゆく日本の自然と産業をつなぐ(筑紫哲也×稲本正)
資源としてではなく、生態のからくりとして森を見る(今森光彦)
自然と職人―職人魂のグローバリズム!(永六輔×稲本正)
ゲノムと熱帯雨林を結ぶ(中村桂子)
著者情報 稲本 正
 工芸家。1945年富山県生まれ。立教大学勤務後、74年工芸村、オークヴィレッジ(岐阜県清見村)を創設。お椀から建築まで幅広い工芸を展開する一方、植林活動を行い、また地球環境における森林生態系の重要性を発言し続ける。『森の旅森の人』で日本全国の森林を歩き、『森の形森の仕事』(毎日出版文化賞)で日本の木の文化の根元を探究。また『森の惑星―循環と再生へ』で世界の森を訪ね、12年に及ぶ森の旅に区切りを付けた。帰国後、連続講座「森の惑星」プロジェクトを立ち上げる。日本環境教育フォーラム理事をつとめる他、多彩な人脈と自身の強い熱意をバネに広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。