感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五線譜の薔薇 音楽史を彩る女性たち

著者名 萩谷由喜子/著
出版者 ショパン
出版年月 2002.06
請求記号 7628/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231211578一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

音楽家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7628/00038/
書名 五線譜の薔薇 音楽史を彩る女性たち
著者名 萩谷由喜子/著
出版者 ショパン
出版年月 2002.06
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-88364-154-6
分類 7628
一般件名 音楽家
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:章末
タイトルコード 1009912018746

要旨 音楽史を彩った女性たちの物語が萩谷由喜子という才媛の麗筆によってチャーミングに蘇る。
目次 クララ・シューマン
ジャクリーヌ・デュ・プレ
マルグリット・コン
マリア・カラス
ジュゼッピーナ・ストレッポーニ
ジョルジュ・サンド
ワンダ・ランドフスカ
エディット・ピアフ
サラ・ベルナール
ファニー・メンデルスゾーン
マリア・アンナ・モーツァルト
アルマ・マーラー=ヴェルフェル
著者情報 萩谷 由喜子
 音楽ジャーナリスト。東京生まれ。幼時よりピアノ、日本舞踊、箏曲を学び、立教大学卒業後、カルチャー教室講師を経て音楽教室を主宰する。この間、音楽評論家のアシスタントとして音楽評論に関わり始め、中国(北京、西安など)のFMクラシック音楽番組の解説原稿などを担当。独立後、CDライナーノート、コンサート・プログラム解説などのほか、新聞、雑誌に音楽記事を執筆。雑誌『スーパービジネスマン』(総合法令出版社)に作曲家ミニ伝記シリーズ「素顔の大作曲家たち」、音楽コラム「音楽から見える光景」を連載。雑誌『レコード芸術』(音楽之友社)に「ディスク手帖」を共著で連載。現在、雑誌『音楽の友』『音楽現代』『ショパン』の演奏会評ほかのレギュラー執筆者。『公明新聞』の「今月のディスク」クラシック欄の評者。雑誌『ショパン』に「音楽史を彩る女性たち」を連載中。山田流協会、日本三曲協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。