感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あたしンちベスト 3  父の愛情編

著者名 けらえいこ/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.1
請求記号 C/04869/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331596132一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04869/3
書名 あたしンちベスト 3  父の愛情編
著者名 けらえいこ/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.1
ページ数 167p
大きさ 19cm
巻書名 父の愛情編
ISBN 978-4-02-251653-4
分類 C
書誌種別 一般和書
内容紹介 著者・けらえいこ自身が「あたしンち」全21巻・711話の中から、特別に面白いと思ったマンガを選び、キャラクター別に再編集した傑作選。3は、「寝顔」「結婚の決め手」など、主に父のエピソードを取り上げる。
タイトルコード 1001910103532

要旨 19世紀末、ロシアのカフカースで、小銃やサーベルから拳銃・ナイフにいたるまで、武器という武器をことごとく焼き捨てた宗派があった。若者たちは徴兵に応ぜず、兵役についていた者は銃を執ることを拒否した。その名はドゥホボール。彼らが信条とした平和主義の由来と、その結末を明らかにする。
目次 1 今、カナダで
2 神は心の中に
3 カフカースへ
4 武器を焼け
5 迫害
6 立ち上がるトルストイ
7 ロシアを離れて
著者情報 中村 喜和
 1932年生まれ。一橋大学卒業。ジェトロ、東京大学、一橋大学、共立女子大学をへて、現在、一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。