感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

賀川豊彦 その社会的・政治的活動

著者名 K‐H.シェル/著 後藤哲夫/訳
出版者 教文館
出版年月 2009.8
請求記号 1989/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235477882一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1989/00028/
書名 賀川豊彦 その社会的・政治的活動
著者名 K‐H.シェル/著   後藤哲夫/訳
出版者 教文館
出版年月 2009.8
ページ数 210p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7642-7299-6
原書名 Kagawa Toyohiko(1888-1960)
分類 19899
個人件名 賀川豊彦
書誌種別 一般和書
内容紹介 キリスト教の愛の実践者、労働運動、組合運動の先駆者として激動の時代を生き抜いた賀川豊彦。その生涯と多様な働きを、日本におけるキリスト教宣教史の文脈の中に位置づけて全体像を描いた、ドイツ人著者による貴重な論考。
タイトルコード 1000910047441

要旨 キリスト教の愛の実践者、労働運動、組合運動の先駆者として激動の時代を生き抜いた賀川豊彦。その生涯と多様な働きを、日本におけるキリスト教宣教史の文脈の中に位置づけ、全体像を描いた貴重な論考。
目次 1 序論 日本の宣教史・教会史の展開(フランシスコ・ザビエルによる布教開始(一五四九‐一五五一年)までの歴史と宗教
桃山時代末期(一六〇〇年)までの布教の発展
徳川幕府のキリシタン
プロテスタントの宣教)
2 賀川豊彦(一八八八‐一九六〇)年(賀川の活動の歴史的背景
伝記
神学・敬虔さ・教会のアイデンティティー
社会的・政治的働き
日本人としての賀川―国家としての日本との関係
著作及び評論家としての賀川)
3 評価と展望「賀川豊彦と現代」(『貧民心理の研究』―賀川批判
社会的・政治的働きの意味―今日の日本の教会にとって賀川とは
欧米の教会への課題としての賀川豊彦―エキュメニズムの学習は可能か)
著者情報 シェル,カール=ハインツ
 1960年ドイツ、ラインラント・プファルツ州に生まれる。1977‐79年ベテル神学校(教会立ベテル大学)。1979‐80年オースティン長老主義教会神学校(フルブライト国際奨学生)。1980‐85年ハイデルベルク大学神学部。1985‐87年ヘッセン・ナッサウの領邦教会牧師補。1987‐88年バンガロール一致神学大学(南インド)。1988‐90年筑波大学博士課程。1990‐97年ランパートハイム福音主義教会牧師。1997‐2007年ドライフェルデン福音主義教会牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 哲夫
 1943年山梨県に生まれる。1967年上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。1968‐2003年山梨英和学院中・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。