感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミュージシャンのためのリズム感トレーニング・ブック (ノリのクスリ)

著者名 安斎直宗/著 岩田康彦/著
出版者 リットーミュージック
出版年月 2002.05
請求記号 761/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131085454一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 761/00055/
書名 ミュージシャンのためのリズム感トレーニング・ブック (ノリのクスリ)
著者名 安斎直宗/著   岩田康彦/著
出版者 リットーミュージック
出版年月 2002.05
ページ数 119p
大きさ 21cm
シリーズ名 ノリのクスリ
ISBN 4-8456-0774-3
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 7613
一般件名 リズム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912013560

要旨 楽器やボーカルのパフォーマンスで、リズム感に自信がない人への特効薬が登場。本書の120以上もの練習メニューで“リズムのコリ”がスッキリ解消。演奏ジャンルや拍子の仕組みを理解すれば、あなたのリズムは正確さを増し、ノリとキレが生まれます。付属CDに合わせてすぐに始められる実践トレーニングは、楽器いらずで効果抜群。“何気なく”バックのリズムに合わせている消極派ミュージシャンへの速効カンフル剤としても最適。
目次 第1章 効能・効果―リズム感って何?(日本人はリズム感が悪い?
あなたは「ビート派」?それとも「呼吸派」? ほか)
第2章 用法・注意―リズム譜の基本(いろいろな長さの音符
いろいろな長さの休符 ほか)
第3章 処方箋・基礎のクスリ―いろいろなリズムに慣れよう(8ビート
8分3連 ほか)
第4章 処方箋・実践のクスリ―2人でのリズム・トレーニング(2人で築くグルーヴ〜8分音符
2人で築くグルーヴ〜8分3連 ほか)
第5章 処方箋・特別なクスリ―楽器の個性によるグルーヴについて(ドラマーのためのおすすめメニュー
音の長さでグルーヴを作る)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。