感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しみ広がるアマチュア無線 ハムの世界へようこそ  (CQ books)

著者名 丹羽一夫/著
出版者 CQ出版
出版年月 2002.05
請求記号 5476/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331447593一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5476/00056/
書名 楽しみ広がるアマチュア無線 ハムの世界へようこそ  (CQ books)
著者名 丹羽一夫/著
出版者 CQ出版
出版年月 2002.05
ページ数 143p
大きさ 21cm
シリーズ名 CQ books
シリーズ名 ハム入門シリーズ
シリーズ巻次 1
ISBN 4-7898-1319-3
分類 54761
一般件名 アマチュア無線
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912009072

要旨 アマチュア無線の世界とその楽しさを、わかりやすく紹介したハムの入門ガイドブック。
目次 第1話 アマチュア無線の扉を開いてみよう(無線通信で楽しむコミュニケーションの世界
いつでも、どこでもCQ、CQ、CQ ほか)
第2話 歴史をたどるとアマチュア無線が見えてくる(我らの大先輩ヘルツとマルコーニ
短波はアマチュア無線のふるさとだ ほか)
第3話 あなたを電波が呼んでいるハムの遊び場はこれだ(こんなにたくさんあるんだハムの遊び場
百聞は一見にしかず聞いてみるのがいちばん ほか)
第4話 君は楽しみ尽くせるかハムのQSOは楽し(シャック、シャック、シャックはどこだ
何はともあれ聞こえなければ交信できない ほか)
第5話 QSOだけではないハムの楽しみを広げるあれこれ(QSLカードは思い出いっぱいのハムの宝物
シャックに飾ったアワードはハムの誇り ほか)
著者情報 丹羽 一夫
 1936年埼玉県に生まれる。1955年アマチュア無線局JA1AYO開局。1962年中央大学工学部卒業。1964年(社)共同通信社に入社。1969年CQ ham radio編集長。1973年(株)化研に入社。1979年フリーとなり現在に至る。1980年(社)日本アマチュア無線連盟・理事。1996年(社)日本アマチュア無線連盟・副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。