感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカで象と暮らす (文春新書)

著者名 中村千秋/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.04
請求記号 489/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430999868一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ぞう(象) 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 489/00113/
書名 アフリカで象と暮らす (文春新書)
著者名 中村千秋/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.04
ページ数 214p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 239
ISBN 4-16-660239-X
分類 4897
一般件名 ぞう(象)   動物-保護
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p209〜214
タイトルコード 1009912008491

要旨 「アフリカでゾウに関することを一生の仕事としてやってみたい」。中学生時代の志をつらぬいて、ケニアの調査小屋に住み、今日もサバンナに四輪駆動車を走らせてゾウの糞を採集する女性研究者が、ゾウの研究と保護の最前線から報告する。ゾウたちに今、何が起きているのか。野生ゾウの生態から、ケニアの国立公園事情、地域の人々との交流や支援まで、様々な視点から地球と自然を考える。
目次 第1章 ツァボでの調査研究のはじまり(調査小屋の朝
アフリカゾウの研究者として ほか)
第2章 ケニヤのゾウと人間(ある日のゾウ
ケニヤの国立公園 ほか)
第3章 ツァボの野生のゾウ(生態系の中のゾウ
ゾウの役割 ほか)
第4章 ツァボのゾウと地域住民(ビリカニ女性たちの会
日本からの反応 ほか)
第5章 ゾウ保護のための研究と活動(ツァボの地域生態系でのゾウと人間の問題
研究者の役割 ほか)
著者情報 中村 千秋
 1958年東京生まれ。米国のミシガン州立大学大学院卒。ワイルドライフ・マネージメント、自然保護学、栄養学専攻。アフリカ大陸を単独放浪後、1989年より、ケニヤのツァボ・イースト国立公園を拠点に、野生のゾウの現地研究調査に着手し、現在に至る。アフリカゾウ国際保護基金(AEF‐I)研究課代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。