感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる石油業界 最新版  (最新業界の常識)

著者名 渡辺昇/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.04
請求記号 568/00001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4139229647一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 568/00001/
書名 よくわかる石油業界 最新版  (最新業界の常識)
著者名 渡辺昇/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.04
ページ数 254p
大きさ 19cm
シリーズ名 最新業界の常識
ISBN 4-534-03393-1
分類 56809
一般件名 石油産業-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912007665

要旨 元売り、精製会社からSSまで、業界を取り巻く環境の変化、主要各社の動向、勢力地図、今後の課題までを徹底解説。業界関係者から就職志望者まで、業界のしくみと最新事情がよくわかる「石油業界通」ガイド。
目次 1章 知っておきたい石油業界のしくみと常識
2章 業界の最新事情早わかり
3章 自由化後の業界最新勢力地図をよむ
4章 自由化後石油業界はどう変わり、今後はどうなる!?
5章 SS早くも1万店舗消滅。これからどうなる!?
6章 大きく変わるSS小売市場
7章 業界人必読の法律・規制の基礎知識
8章 石油業界の今後とエネルギー政策
著者情報 渡辺 昇
 1943年生まれ。外資系石油元売り会社の小売販売担当を経て、商事子会社設立に携わり、同社取締役を務める。その後元売り会社に戻り、沖縄支店長、本社小売販売副部長、横浜支店長などを歴任後、現在、ヒューマンウェア・コンサルティング(株)代表取締役。石油・新聞・福祉・金融・保険等の業界を中心に、自由化に直面しているメーカー・中小企業の競争力強化を目的として世界60カ国で推進されている経営品質プログラムの普及・導入に従事。経営品質協議会指定講師主任審査員として、講演、執筆、コンサルティング活動を行なう傍ら、大学院研究室にて企業競争力の研究にも取り組んでいる。日本経営品質学会、国際ビジネス研究学会、日本経営システム学会、日本中小企業学会、日本流通学会、カリフォルニア経営品質協議会、全米コンビニエンスストア協会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。