感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロフェッショナル (祥伝社新書)

著者名 仁志敏久/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2008.4
請求記号 7837/01038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631587371一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA291/00031/
書名 かりや 刈谷市勢要覧 1971年版
著者名 刈谷市総務部企画課/編
出版者 刈谷市
出版年月 1971.
ページ数 48p
大きさ 25cm
一般注記 主に図版
分類 A293
一般件名 刈谷市
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210026806

要旨 マスコミで活躍する娘に刺激され、郷里に住む母親が投資信託をはじめた。「身内にソンはさせられない!」と、懇切丁寧な指導をしたところ、投資にはまったく初心者だった母が、為替や金利の変動にも敏感に反応するまでに大変身!本書を読めば、誰でも安心して投資信託とつき合えるようになります。
目次 投資信託って、どんなふうにつき合えばいいの?
お母さんにも利用できるものなの?
そんなに言うなら投資信託の魅力を教えてよ
投資信託で損した人がいるって聞いたけど…大丈夫?
投資信託のしくみをちゃんと教えて
こんなトラブルが発生したら、投資信託はどうなるの?
基本的な商品にはどんなものがあるの?
投資信託を選ぶときのポイントってなに?
いつ買ったらいいの?売るときはどうするの?
指標の読み方をわかりやすく教えて
手続きや税金で知っておきたいことは?
ほんと投資信託って、おもしろいわネ
著者情報 藤沢 久美
 シンクタンク・ソフィアバンクのディレクター。日本証券アナリスト協会検定会員。1989年に大阪市立大学卒業後、国際投資委託、シュローダー投信、ウォーバーグ投信を経て、日本初の投資信託評価会社「アイフィス」を元同僚と設立。3年後、アメリカの格付け会社スタンダード&プアーズに営業権を売却。2000年にソフィアバンクに移籍し、セミナーやテレビ、雑誌など幅広いメディアで一般投資家向けに投資信託の普及活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。