蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本地方地質誌 関東地方
|
著者名 |
藤本治義/著
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1951.11 |
請求記号 |
SN455/00005/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011572936 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-歴史-原始時代 中国-歴史-古代 遺跡・遺物-中国 神話-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN455/00005/4 |
書名 |
日本地方地質誌 関東地方 |
著者名 |
藤本治義/著
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1951.11 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
22cm |
分類 |
4551
|
一般件名 |
地質-日本
地質-関東地方
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110080796 |
要旨 |
中国古代、豊作の源として太陽が最も崇敬された。天の四方神、青い龍・赤い鳥・白い虎は星座に起源する。北極星は「帝」即ち殷周青銅器の獣面紋として崇められた。豊富な図版を駆使し、知られざる神がみの世界に迫る。 |
目次 |
1 日の神 2 〓@59DD@、社、主 3 青龍、白虎、朱鳥 4 先史鬼神 5 饕餮=帝 6 殷周の鬼神、天 7 殷周羽化鬼神 8 神樹 |
著者情報 |
林 巳奈夫 1925年神奈川県に生れる。1950年京都大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。1957年京都大学人文科学研究所助手。同研究所助教授、教授を経て1989年同大学停年退官。現在、京都大学名誉教授。京大文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ