感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙を測る 宇宙の果てに挑んだ天才たち  (ブルーバックス)

著者名 キティー・ファーガソン/著 加藤賢一/訳 吉本敬子/訳
出版者 講談社
出版年月 2002.02
請求記号 4439/00036/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2230900942一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4439/00036/
書名 宇宙を測る 宇宙の果てに挑んだ天才たち  (ブルーバックス)
著者名 キティー・ファーガソン/著   加藤賢一/訳   吉本敬子/訳
出版者 講談社
出版年月 2002.02
ページ数 316p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1361
ISBN 4-06-257361-X
原書名 Measuring the universe
分類 4439
一般件名 宇宙論
書誌種別 一般和書
内容注記 宇宙の計測史:p300〜303
タイトルコード 1009911077245

要旨 古代から宇宙の果てに思いを馳せながら、宇宙の広さを測り続けてきた驚くべき天才たちの物語。プトレマイオス、ガリレオからアインシュタイン、ホーキングまで巻き込んだ最新宇宙論の入門書。
目次 序章 風車に挑んで
第1章 天球をながめて
第2章 天界の革命
第3章 裸眼のドレス・アプ
第4章 軌道をめぐって
第5章 広がる構造
第6章 不変性と安定性の崩壊
第7章 あの時の光を解き明かせ
第8章 オメガの探求
第9章 消えた宇宙の地平線
終章
著者情報 ファーガソン,キティー
 テキサスで幼少を過ごした頃から数学や物理、宇宙論に興味をもっていた。プロのミュージシャンとして成功してからは、ケンブリッジ大学の研究員となった夫君に従い、三人の子供と共にイギリスに移った。ケンブリッジ大学の応用数学ならびに理論物理学科の大学院聴講生として学ぶ傍ら、1987年から科学の普及書の著述活動に入る。1992年、ホーキングの自伝を出版。以来、ホーキングと共同で執筆活動を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 賢一
 東北大学理学部天文学科卒業。専門は恒星分光学。理学博士。現在、大阪市立科学館学芸課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉本 敬子
 メキシコ政府奨学生としてグアダラハラ州立大学およびレヒオ・モンタナ大学に学ぶ。主に、技術関係、哲学、心理学等のスペイン語と英語の通訳・翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。