感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世にも奇妙なストーリー呪いの螺旋 (5分後に起こる恐怖)

著者名 岩城裕明/著 織守きょうや/著 黒史郎/著
出版者 西東社
出版年月 2019.8
請求記号 913/21487/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532224561じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
2 徳重4630631507じどう図書じどう開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

運動生理学 脳 知覚 発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21487/
書名 世にも奇妙なストーリー呪いの螺旋 (5分後に起こる恐怖)
著者名 岩城裕明/著   織守きょうや/著   黒史郎/著
出版者 西東社
出版年月 2019.8
ページ数 287p
大きさ 19cm
シリーズ名 5分後に起こる恐怖
ISBN 978-4-7916-2835-3
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 じどう図書
内容紹介 夕焼けに染まった屋上に女の子が1人。そばにいるのは、コンクリートに落ちた影だけ。彼女がいなくなったあと、残っていた影がむくりと起き上がり…。読んだ5分後に戦慄する、奇妙なショートショートを多数収録。
タイトルコード 1001910033242

要旨 ヒトというシステムの動作原理の解明をめざすユニークな研究の成果。二足歩行はなぜ可能なのか?乳児の発達はなぜU字型をたどるのか?脳と身体のダイナミクスを、非線形力学・制御理論・脳神経生理学・発達心理学の領域を横断しながら考察する。
目次 1章 運動と自己組織(生きている状態としての運動
自己組織現象としての運動
制御として見た運動
運動の生理学)
2章 歩行における脳と環境の強結合(グローバルエントレインメント(global entrainment)
ヒトの歩行の再現
合目的性と自己組織性)
3章 身体の自由度問題と脳のバインディング問題(運動における自由度の凍結(freezing)と解放(freeing)
脳における同期と非同期)
4章 初期発達過程におけるU字型現象(運動の分化と統合
乳児の視覚世界
運動感覚統合のU字型現象)
5章 脳と身体のデザイン原理
著者情報 多賀 厳太郎
 東京大学大学院教育学研究科講師。1965年生まれ。神奈川県出身。東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了、博士(薬学)取得。京都大学基礎物理学研究所学振特別研究員、ボストン大学神経筋研究所博士研究員、東京大学大学院総合文化研究科相関基礎科学系助手を経て現職。カリフォルニア工科大学ヒューマンフロンティアサイエンスプログラム短期フェロー、科学技術振興事業団さきがけ21研究員などを併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。