感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語論究 第9集  現代の位相研究

著者名 佐藤喜代治/編
出版者 明治書院
出版年月 2002.01
請求記号 N810-5/00440/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210544664一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N810-5/00440/9
書名 国語論究 第9集  現代の位相研究
著者名 佐藤喜代治/編
出版者 明治書院
出版年月 2002.01
ページ数 401p
大きさ 22cm
巻書名 現代の位相研究
ISBN 4-625-43312-6
分類 8105
一般件名 日本語   日本語-位相
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911073065

目次 菊沢季生と位相論
ことば論議にみる位相差の諸相
ポナペ語における日本語からの借用語の位相―ミクロネシアでの現地調査から
万葉語「朝+〜」の考察
男性使用の自称「わらは」
お屋敷奉公と江戸町人女性のことばのしつけ
『錦嚢万家節用宝』考―合冊という形式的特徴を中心に
明治期口語研究の新展開に向けて―標準語と保科孝一、尾崎紅葉、そして「トル・ヨル」
現代の「枕詞」―「嬉しい初優勝」という表現について
テレビの単語使用―番組と話者からみた多様性
「少しも」と「ちっとも」について
日本語方言における意志・推量表現の交渉と分化―『方言文法全国地図』の解釈
方言の係り結び
上方語の伝播と庄内
岩手県盛岡市方言における形容詞活用体系
著者情報 佐藤 喜代治
 東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。