感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンプライアンスのすべて 取り組むことが求められるこれまでとこれからのテーマ

著者名 中島茂/著
出版者 第一法規
出版年月 2021.9
請求記号 3351/00919/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237947296一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3911

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00919/
書名 コンプライアンスのすべて 取り組むことが求められるこれまでとこれからのテーマ
著者名 中島茂/著
出版者 第一法規
出版年月 2021.9
ページ数 225p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-474-07692-1
分類 33515
一般件名 コンプライアンス
書誌種別 一般和書
内容紹介 会社・職場・仕事・情報・社会という切り口から、ビジネスに関する主要な法令の目的と概要を簡潔に説明し、コンプライアンスについて、多くの事例をもとに解説する。巻末に理解度チェック問題集付き。
タイトルコード 1002110050125

要旨 米同時多発テロは「戦争」ではない!「21世紀は人類にとって暮らしやすく、文明が開花する時代になる」と断言する著者が説く、古典的名著の今日的意義。
目次 第1章 二十世紀の教訓
第2章 『戦争論』を読む(クラウゼヴィッツとその時代
『戦争論』の理論と枠組み
「戦史」の持つ意味 ほか)
第3章 政治に左右された「軍事研究」(米国の場合・読まれなかった『戦争論』
旧ソ連の場合・崩壊した軍事的伝統
ドイツの場合・戦前の伝統を継承 ほか)
第4章 歴史が語る戦争と軍隊(軍隊の歴史
核兵器開発競争の終わり
植民地解放闘争の教訓)
終章 『戦争論』の役割は終わった


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。