感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3日でわかる心理学 (知性のBasicシリーズ)

著者名 大村政男/監修 ダイヤモンド社/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.12
請求記号 140/00152/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3030947539一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大村政男 ダイヤモンド社
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 140/00152/
書名 3日でわかる心理学 (知性のBasicシリーズ)
著者名 大村政男/監修   ダイヤモンド社/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.12
ページ数 302p
大きさ 19cm
シリーズ名 知性のBasicシリーズ
ISBN 4-478-91012-X
分類 140
一般件名 心理学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911063991

要旨 心理学の新しい世界。人間には、4つの「本当の自分」がある。人は「見た目」次第で恋に落ちる!?アダルトチルドレンは存在しない?古代エジプト人は大脳を「鼻汁の源泉」だと思っていた!?心理学のポイントが図でわかる!今さら他人に聞けなかった心理学の基本と常識をズバリ解説。
目次 第1章 現代の心理学―心の悩みを解決したり、心の病気を治すものだけが心理学ではない
第2章 脳と心の心理学―脳を解明する科学が注目されている脳と心の関係はどうなっているのか
第3章 精神分析学と心理学―心理学に興味を持つ人なら誰でも知っているフロイトとユングの研究
第4章 性格と自分の心理学―人間は自分の性格を変えられるのか?そして、「本当の自分」とは何か?
第5章 恋愛の心理学―胸がドキドキする感じは、恋もお化け屋敷も同じものだ
第6章 犯罪と心理学―人はなぜ罪を犯すのか?残酷な犯罪に走る心理を考える
第7章 心の病気と心理学―人はなぜ「心の病気」にかかるのか?その原因は解明されていない
著者情報 大村 政男
 大正14年(1925年)東京生まれ。日本大学法文学部文学科心理学専攻(現在の日本大学文理学部心理学科)卒業。大学院(旧制)に在籍したのち、法務府技官(現在の法務技官)として東京少年鑑別所に勤務、非行少年の知能や性格の鑑別診断に当たる。昭和26年(1951年)日本大学に戻り、研究/教育生活に入る。昭和47年(1972年)、テキサス大学、カリフォルニア大学ドミンガス校に研究出張、「神経症的人格」の研究に従事する。昭和57年(1982年)、「顕現性不安の構造に関する研究」で日本大学から文学博士(現在の「博士(心理学)」)を授与される。平成元年(1989年)(財)日本経営協会創立40周年に当たり感謝状を授与される。平成7年(1995年)、日本大学教授を定年退職。名誉教授の称号を授与される。平成13年(2001年)12月現在、日本大学大学院文学研究科(心理学専攻)講師、文京女子大学人間学部客員教授、川村学園女子大学文学部講師、日本心理学会/日本応用心理学会名誉会員、日本性格心理学会名誉会長、日本心理学会認定心理士・日本応用心理学会応用心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。