蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バーミヤーン 第2巻 京都大学中央アジア学術調査報告 図版篇(石窟構造)
|
著者名 |
樋口隆康/編
|
出版者 |
同朋舎メディアプラン
|
出版年月 |
2001.12 |
請求記号 |
7022/00036/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210542486 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7022/00036/2 |
書名 |
バーミヤーン 第2巻 京都大学中央アジア学術調査報告 図版篇(石窟構造) |
著者名 |
樋口隆康/編
|
出版者 |
同朋舎メディアプラン
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
38cm |
巻書名 |
図版篇(石窟構造) |
ISBN |
4-901339-13-3 |
一般注記 |
表紙の書名:BAMIYAN 同朋舎出版 1983〜1984年刊の再刊 |
分類 |
702271
|
一般件名 |
アフガニスタン美術
仏教美術
遺跡・遺物-アフガニスタン
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911060844 |
要旨 |
「9月11日」後の世界を読み解く。“アメリカ、ヨーロッパ、イスラム諸国の生の反応”“テロリストもカルト、アメリカもカルト”など日本には伝えられていないテロの背景が手に取るように分かる。 |
目次 |
第1部 同時多発テロの起こした波紋(オクシデント(西洋)の反応 フランス人の言いたい放題 ほか) 第2部 テロリズムをめぐって(人はどうしてテロリストになるのか 誰がアルカイダの戦士となるのか? ほか) 第3部 人はどこまで赦せるか(歴史における「パルドン」の知恵 被害者はどうやって加害者を赦したか、被害者以外が加害者を赦せるのか ほか) エピローグ 人は赤の他人の不幸にどこまで責任があるのか? |
内容細目表:
前のページへ