蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011805567 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マヤの一生
椋鳩十/著,小泉…
モモちゃんとあかね
椋鳩十/著,小泉…
片耳の大シカ
椋鳩十/著,小泉…
きょうりゅうのはか場
たかしよいち/作…
きょうりゅうも病気になる
たかしよいち/作…
きょうりゅうが走る
たかしよいち/作…
空とぶきょうりゅう
たかしよいち/作…
にん者きょうりゅう
たかしよいち/作…
アルプスの猛犬
椋鳩十/著,小泉…
金色の足あと
椋鳩十/著,小泉…
山の太郎グマ
椋鳩十/著,小泉…
大造じいさんとガン
椋鳩十/著,小泉…
日本初、新聞が発行された : 幕末…
小西聖一/著,小…
ほたるの里で
澄志田瓢策/文,…
若者たちに維新を託して : 吉田松…
小西聖一/著,小…
ハヤブサ五郎の急降下
澄志田瓢策/文,…
浅間山、歴史を飲みこむ : 天明の…
小西聖一/著,小…
悲運に散った若武者義経 : そして…
小西聖一/著,小…
青いイルカの島
スコット・オデル…
フルート吹きレオさんの犬
石川良子/作,小…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN080/00001/コ72 |
書名 |
荒野の呼び声 (岩波文庫) |
著者名 |
ジャック・ロンドン/著
岩田欣三/訳
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1954 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
原書名 |
The call of the wild |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110100780 |
要旨 |
動物ならなんでも大すき三平くんは、ゆううつでした。教頭先生から、来年の入学式へでっかい課題をたのまれていたからです。三平くんの学校には、来年一年生で入学する子がひとりもいないけれど、その入学式の計画を立ててほしいというのです。ゆううつな夏休みをすごした三平くんは、やっとすばらしい計画を思いつきました。さて入学式の当日、みんなの前に、校庭のすみからすがたをあらわしたのは…!第7回日本動物児童文学賞大賞受賞。 |
著者情報 |
澄志田 瓢策 1945年生まれ。浜松市在住。本名は宮本武彦。平成7年に日本動物児童文学賞大賞を受賞のほか、平成9年からは中日新聞に「瓢策のふるさと児童文学館」を連載、11年からは、月刊誌「学校の食事」に「淳子先生物語」を連載している。子どもたちの山あり谷ありの気持ちの変化、日々のゆれ動く小さな胸のうちの感動をテーマに、思いやりの心、やさしさへの応援歌を、ほのぼのとした物語につづっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小泉 澄夫 1942年横浜市に生まれ、少年期を群馬県赤城村の山麓で過ごす。青山絵画研究所などで修学後、イラストレーターとして活躍。第39回新制作協会展、第12回現代日本美術展、第1回アフリカ自然保護ポスター展などに入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ