感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『魅力学』入門 自分を生かし人を動かす八つの原則

著者名 マダム路子/著
出版者 プロスパー企画
出版年月 1999.02
請求記号 595/00237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330837810一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 595/00237/
書名 『魅力学』入門 自分を生かし人を動かす八つの原則
著者名 マダム路子/著
出版者 プロスパー企画
出版年月 1999.02
ページ数 151p
大きさ 19cm
ISBN 4-938695-21-9
分類 595
一般件名 美容
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810068041

要旨 「もし、また生まれ変わったとしても、ろうとして生まれたい」ひとりの女優の“心の声”が、今、大きな共感を呼び、日本中に広がっている。
目次 1章 なにかを感じたら、行動してみよう―私のポジティブ・ライフ(おもしろそうと感じたらやってみる
楽しさは考え方ひとつ ほか)
2章 私らしいおシャレを見つけた―シンプル・ビューティーの秘密(私らしくあり続けたい
いつも使う手、見られる手を大事にしたい ほか)
3章 「手話」でのコミュニケーションのとり方―心豊かな人間関係のために(私が私らしくあるために
きこえないことは「不幸」ではありません ほか)
4章 私のとっておきリラックス法―仕事のオフには思いきり自分を解放!(無心になって取り組むことの心地よさ
人にも車にもやさしい運転を ほか)
著者情報 忍足 亜希子
 1970年北海道千歳市生まれ。横浜市立ろう学校高等部、双葉学園短期大学家政科卒業。OLを経て、NHK『ノッポさんの手話で歌おう』に出演する。1999年映画『アイ・ラヴ・ユー』で日本人初のろう者主演女優としてデビューし、毎日映画コンクール「スポニチグランプリ新人賞」を受賞。2001年9月映画『アイ・ラヴ・フレンズ』に主演。NHK『みんなの手話』にレギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。