感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガ三歳までの発熱・急変にあわてない本 (Kodansha sophia books)

著者名 金沢治/文 かづさひろし/マンガ
出版者 講談社
出版年月 2001.09
請求記号 5983/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430931000一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5983
家庭医学 小児科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5983/00049/
書名 マンガ三歳までの発熱・急変にあわてない本 (Kodansha sophia books)
著者名 金沢治/文   かづさひろし/マンガ
出版者 講談社
出版年月 2001.09
ページ数 251p
大きさ 20cm
シリーズ名 Kodansha sophia books
ISBN 4-06-269155-8
分類 5983
一般件名 家庭医学   小児科学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911041440

要旨 小児科の救急でもっとも多い症状が急な発熱。子どもは生後六ヵ月を過ぎると、高熱を出す回数が激増、悪寒と震えが赤ちゃんを襲う。これは、生まれたときに母親からもらった抵抗力を使い切ってしまうから。この高熱の原因でいちばん多いのは風邪だが、たかが風邪とあなどってはいけない。抵抗力がない子どもの場合、大人とは異なる対処法が必要。ひきつけ、けいれん、小児ぜんそく、下血、急な発疹…。親があわてる三歳までの子ども特有の病気。小児科医の処方箋をおしえる。
目次 1 急な発熱、どうしよう
2 急な鼻血・鼻づまりに気をつけて
3 ぜんそく、呼吸困難・止まらない咳
4 とまらない腹痛・急な嘔吐
5 原因不明の泣きわめき
6 下血・下痢、便がおかしい!
7 意識障害・けいれんの恐怖
8 急な発疹、リンパ節腫大は大丈夫
9 怖い出血斑、大丈夫な黄疸
10 骨折・脱臼はどう治す
著者情報 金沢 治
 1951年新潟県に生まれる。京都大学医学部を卒業。同大医学部小児科学教室に勤務。以後、国立静岡東病院、京大助手等を経て、カナダ西オンタリオ大医学部に留学。国立西新潟中央病院小児科医長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かづさ ひろし
 1954年徳島県に生まれる。龍谷大学経営学部を卒業。大学在籍中、マンガと出会い同人誌活動ののち、少年サンデー(小学館)にて「幸福の都市」でデビュー。マンガ家、イラストレーターとして活躍中。デザインオフィスORCAを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。