感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクス主義社会学 ソ連と東欧における社会学の展開  (紀伊国屋新書)

著者名 石川晃弘/著
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 1969.
請求記号 N361/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111431888一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N361/00240/
書名 マルクス主義社会学 ソ連と東欧における社会学の展開  (紀伊国屋新書)
著者名 石川晃弘/著
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 1969.
ページ数 192p
大きさ 18cm
シリーズ名 紀伊国屋新書
一般注記 付:参考・引用文献
分類 361238
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210073919

目次 第1部 ソーシャル・アジアへの構想力(グローバリゼーションと東アジア―アジア・コミュニティの形成をめざして
アジアにおける社会的公正と民主的決定―政治的・経済的意思決定への参加
増大する相互依存と国際労働基準
グローバル経済と変化する労働組合の役割
市民社会とNGOの役割)
第2部 グローバリゼーションとソーシャル・アジア(経済の世界化と東アジアの労働組合
グローバリゼーションと中国大陸の労働関係
グローバリゼーションと経済危機の時代における韓国の労使関係
台湾の社会保障プログラムと所得の再配分)
第3部 東アジアの雇用問題と労使関係(中国における雇用問題
韓国の労働社会と労働組合の将来
台湾の労使関係と雇用問題
台湾における集団的労使関係法制の改革)
あとがきに代えて―社会的公正を追求するネットワーク
著者情報 初岡 昌一郎
 姫路独協大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。