蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本文学色彩用語集成 [第3]
|
著者名 |
伊原昭/著
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1975 |
請求記号 |
N910/00137/3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110338357 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N910/00137/3 |
書名 |
日本文学色彩用語集成 [第3] |
著者名 |
伊原昭/著
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
22cm |
一般注記 |
3.中世 付:色彩用語解説 索引 |
分類 |
9103
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210046107 |
要旨 |
一年戦争時、ジオンの極東へのコロニー落としにより家族、さらに自分の記憶までも失った少女がいた。戦後、焦土の中をたったひとりで生き抜いてきた彼女は、あるきっかけでニュータイプ研究所のひとつ、ムラサメ研究所に引き取られる。被験者番号004・フォウと名付けられたその少女には、強化人間養成のための、過酷な訓練と運命が待ち受けていた…。カミーユと出会う以前のフォウの生き方を描いた伝説のストーリー、ここに復活。 |
著者情報 |
遠藤 明範 1959年、神奈川生まれ。「超力ロボ・ガラット」で脚本家デビュー。「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムZZ」のメインライターを務め、人気と実力を不動のものに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ