感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!タブレット超入門 Android対応版  (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)

著者名 森嶋良子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2018.9
請求記号 5482/00620/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432435663一般和書一般開架パソコン在庫 
2 山田4130786876一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530827676一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630594804一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5482/00620/
書名 今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!タブレット超入門 Android対応版  (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)
著者名 森嶋良子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2018.9
ページ数 255p
大きさ 24cm
シリーズ名 Imasugu Tsukaeru Kantan Series
ISBN 978-4-297-10022-3
分類 54829
一般件名 タブレット型端末
書誌種別 一般和書
内容紹介 Androidタブレットの基本から文字入力、インターネットやメール、写真の楽しみ方、アプリの活用法まで、大きな画面写真でわかりやすく解説する。Wi‐Fiの接続法やGoogleアカウントの設定法、Q&Aも収録。
タイトルコード 1001810051239

要旨 宣伝マンを振り出しに、演芸・映画・演劇の三分野で四十余年にわたってその舞台裏を支え続け、東宝名人会プロデューサーを務めた著者による昭和芸能裏面史―。林家三平、エノケン、ロッパにまつわる逸話から、『生きる』の制作秘話、落語協会の分裂騒動などを貴重な資料とともに綴る。
目次 第1章 伝統の東宝名人会へ
第2章 映画の世界へ
第3章 黄金時代を迎えて
第4章 帝劇オープニング・フェスティバル
第5章 再び東宝名人会へ
第6章 芸術座で名人会
著者情報 道江 達夫
 1922(大正11)年東京生れ。1946年、東宝株式会社入社。51年、宣伝部製作宣伝課(砧撮影所の宣伝係)、以後同部配給宣伝課、製作宣伝課長、演劇宣伝課長、東宝映画友の会室長。75年、東宝演芸場支配人となり、東宝名人会の番組制作プロデューサーを兼任。77年に退職後も東宝名人会番組制作プロデューサーとして契約。91年より95年まで文化庁芸術祭演芸部門審査委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。