蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漱石の悲劇 人生読本
|
著者名 |
林田茂雄/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1958 |
請求記号 |
S910/00761/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010403679 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S910/00761/ |
書名 |
漱石の悲劇 人生読本 |
著者名 |
林田茂雄/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1958 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
分類 |
910268
|
個人件名 |
夏目漱石
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940034663 |
要旨 |
せんせいは いつもはやくねなさいっていうけれど、どうして おそくまでおきていたら、いけないのかな?ねむっているあいだに、からだのなかではどんなことがおきているのか、だいちゃんはほけんのせんせいにきいてみることにしました。 |
著者情報 |
神山 潤 東京医科歯科大学医学部卒業。現在東京医科歯科大学大学院(小児科)助教授。日本小児科学会代議員、日本小児神経学会評議員、日本睡眠学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉山 千佳 京都府立大学卒業。育児雑誌を中心にライター活動を展開中。子どもの健康の問題にも興味を持つ。主婦のライターグループ「すきっぷ・まむ」として『子どもとでかける埼玉遊び場ガイド』(メイツ出版)などの編集もてがけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏目 洋一郎 法政大学工学部建築学科卒業後、設計事務所勤務を経て、イラストの世界に入る。子ども向けのものから、おとなむけのものまで幅広いイラストで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ