感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史に見る火器開発裏面史

著者名 津野瀬光男/著
出版者 かや書房
出版年月 1997.02
請求記号 N559-1/00234/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232975516一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水彩画 植物画 書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N559-1/00234/
書名 歴史に見る火器開発裏面史
著者名 津野瀬光男/著
出版者 かや書房
出版年月 1997.02
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-906124-24-0
分類 5591
一般件名 銃砲
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610100657

要旨 戯曲の上演を禁じられても、小説を発表する機会を奪われても、作家は書き続ける。権力に圧殺される芸術家のシンボルとなり、死後も圧倒的支持を受けつづけた作家ブルガーコフの、諷刺的世界から最期の長編『巨匠とマルガリータ』までをたどる。
目次 1章 わが将来の伝記作家に―初期の伝記的作品
2章 諷刺は後悔を許さない―二〇年代の中編と短編
3章 若いうちから名は惜しめ―『白衛軍』
4章 舞台の上で思考する―ブルガーコフの劇場
5章 主題の選択―『ゾイカのアパート』『赤紫島』『モリエール』
6章 異分子的人物―『アダムとイヴ』『イワン・ワシーリエヴィチ』『バトゥーム』
7章 奇妙な交響曲―ブルガーコフと音楽
8章 ディオニュソスの祭壇との訣別―『モリエール氏の生涯』『劇場』
9章 鎮魂曲―『巨匠とマルガリータ』


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。