感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

快適生活のススメ

著者名 山崎えり子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2001.08
請求記号 590/00199/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5130543753一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/00199/
書名 快適生活のススメ
著者名 山崎えり子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2001.08
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-259-56008-5
分類 590
一般件名 家政
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911031033

要旨 大ベストセラー『節約生活のススメ』『工夫生活のススメ』の著者がたどり着いたのが、この『快適生活』だった!山崎流快適生活術のすべて。
目次 第1章 快適な食生活(暮らしは化(科)学
口臭消しにはパセリやお茶を ほか)
第2章 快適なおしゃれ(衣類を守るポイント
静電気を防ぐ ほか)
第3章 快適な住まい(掃除のこと
植物と楽に長くつきあうために ほか)
第4章 お金はたいせつ(賢い引っ越し法
雑誌の広告活用法 ほか)
第5章 心はもっとたいせつ(合理的な暮らしと消費を目指して
いざというときのこと(からだの不調) ほか)
著者情報 山崎 えり子
 1964年、神奈川県生まれ。大学卒業後、公務員となり、福祉関係の仕事に従事する。仕事で何度もドイツに足を運ぶうちに、少ないモノで豊かに暮らすドイツ流シンプルライフに多くのことを学ぶ。30歳で結婚。夫の交通事故をきっかけに始めた節約生活を綴った『節約生活のススメ』が、多くの人の共感を呼び、大ベストセラーになる。その続編『工夫生活のススメ』『節約生活12カ月』も好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。