感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新カトリック大事典 総索引

著者名 上智学院新カトリック大事典編纂委員会/編
出版者 研究社
出版年月 2009.4
請求記号 1982/00016/索


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210712410一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1982/00016/索
書名 新カトリック大事典 総索引
著者名 上智学院新カトリック大事典編纂委員会/編
出版者 研究社
出版年月 2009.4
ページ数 429p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-7674-9014-4
一般注記 欧文タイトル:New Catholic Encyclopedia
分類 1982
一般件名 カトリック教-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910007961

要旨 巻九から巻十五まで。米・麦・雑穀など田畑の作物、蓮・じゅんさい・菖蒲など池沼の作物のつくり方や、うす・きねなどの道具について詳述する。農民の立場で、伝統的農業を堅実に発展させる方法が書き記され、江戸時代前期の農業の全容と人々の生活と努力を髣髴させる貴重な書。
目次 巻9 田耕作集
巻10 麦作集
巻11 五穀雑穀耕作集
巻12 〓菜耕作集
巻13 水草集
巻14 万粮集
巻15 庭場道具・所帯道具・麻機道具


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。