感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館多読への招待 (JLA図書館実践シリーズ)

著者名 酒井邦秀/編著 西澤一/編著
出版者 日本図書館協会
出版年月 2014.8
請求記号 015/00197/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236539003一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2432141345一般和書一般開架 在庫 
3 2632122160一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831902578一般和書一般開架多読禁帯出在庫 
5 中川3032015434一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332224181一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パン 木村屋総本店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 015/00197/
書名 図書館多読への招待 (JLA図書館実践シリーズ)
著者名 酒井邦秀/編著   西澤一/編著
出版者 日本図書館協会
出版年月 2014.8
ページ数 9,186p
大きさ 19cm
シリーズ名 JLA図書館実践シリーズ
シリーズ巻次 25
ISBN 978-4-8204-1404-9
分類 015
一般件名 英語   洋書   図書館資料
書誌種別 一般和書
内容紹介 「辞書なし、文法無視」で、英語の読書を楽しむ「多読」。どう始め、どう進めるのか、そして多読における図書館の役割を解説したうえで、公立図書館と学校図書館の多読に対する取り組みを紹介。図書館多読の可能性にも触れる。
タイトルコード 1001410050743

要旨 明治二年、元下級武士の親子が挑んだパンづくりは、維新とともに幕を明けた。山岡鉄舟、明治天皇、将軍慶喜、清水次郎長など多くの男たちに愛され、激動の日本を生き抜いたあんパン。その全国制覇までの軌跡をたどる。職人魂、家族愛、義侠心。あんパンメンたちの熱きドラマ。
目次 あんパンづくりは神頼み
あんパン誕生前夜(パンの歴史
食の文明開化)
明治天皇とあんパン
清水次郎長とあんパン
あんパン音楽宣伝隊、街へ出る
全国展開へ、儀四郎旅立つ
木村屋のあんパンは全国を制覇して…
著者情報 大山 真人
 1944年山形市生まれ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、フリーのノンフィクション・ライターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。