感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「バランスセラピー学」入門 体からアプローチするカウンセリング心理学

著者名 美野田啓二/著
出版者 現代書林
出版年月 2001.07
請求記号 4983/00524/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233912591一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/00524/
書名 「バランスセラピー学」入門 体からアプローチするカウンセリング心理学
著者名 美野田啓二/著
出版者 現代書林
出版年月 2001.07
ページ数 238p
大きさ 22cm
ISBN 4-7745-0391-6
分類 49839
一般件名 精神衛生   ストレス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911026604

目次 第1章 バランスセラピーと現代社会
第2章 病んでいるのは誰?
第3章 ストレスとは何か
第4章 ストレスをより深く理解する
第5章 ストレス源にどう対処するか
第6章 よりよく生きるための体のスキル
エピローグ バランスセラピー学の展望
著者情報 美野田 啓二
 1956年生まれ。ホメオストレッチ、アローバランスグラフを開発し、「バランスセラピー学」を創始。バランスセラピー大学(米国カリフォルニア州政府第二次高等教育管理局認可・特別専門大学)を設立する。社会人専門大学として生涯教育とリラクセーションスキルの普及に努め、ストレスケアカウンセラー資格者の養成をすすめている。同大学学長。1998年社会文化功労賞(教育の部)受賞。現在、(財)全日本青少年育成会生涯学習本部教授、福岡少年院面接委員、ストレスケア協同組合顧問、日本ヒーリング科学研究所客員教授、台湾・淡江大学客員教授、NPO「あの人この街育てる会」副理事長として、教育・医療・福祉の分野を中心に活躍中。日本心身医学会会員。日本行動療法学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。