感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケルズの書 アイルランドの至宝

著者名 萩原美佐枝/著・模写制作
出版者 求龍堂
出版年月 2016.6
請求記号 022/00155/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210861167一般和書2階開架人文大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 022/00155/
書名 ケルズの書 アイルランドの至宝
並列書名 THE BOOK OF KELLS:Ireland's Greatest Treasure
著者名 萩原美佐枝/著・模写制作
出版者 求龍堂
出版年月 2016.6
ページ数 157p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-7630-1608-9
一般注記 英文併記
一般注記 私家版 2009年刊の増補改訂
分類 02223
一般件名 ケルズの書
書誌種別 一般和書
内容紹介 8世紀に制作された聖書の手写本「ケルズの書」。その中の美しい色彩が施された装飾ページについて、15年間にわたり、著者が復元模写を試みた記録。細密な構造を解明しながら、制作当時の色彩や図像の謎に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p156〜157
タイトルコード 1001610017901

要旨 銀行、証券会社との付き合い方からお金のしくみまで―毎日の生活から学ぶ、究極のお金教育の決定版。
目次 第1章 「他人と比較することの無意味さ」を教える
第2章 「サラ金の怖さ」をCMから教える
第3章 ファミレスで「予算範囲」を学ばせる
第4章 タバコ銭をせびる大人、マック代をせびる子供
第5章 「友達におごる」のはいいことか?
第6章 子供が「カツあげ」に遭っている場合の対処法
第7章 「商品は返品が利く」ことを学ばせる
第8章 「銀行・証券」との付き合い方を教える
著者情報 横田 浜夫
 1958年、東京生まれ。長年の銀行勤務経験をいかし、金融経済やサラリーマンの生き方、資産運用に関する評論、エッセイなどの分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。