感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤ちゃんと楽しむ手作りおもちゃ

著者名 多田千尋/監修 おもちゃコンサルタント乳幼児玩具班/編
出版者 池田書店
出版年月 2001.06
請求記号 599/00260/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630134072一般和書じどう開架ようじ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田千尋 おもちゃコンサルタント乳幼児玩具班

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/00260/
書名 赤ちゃんと楽しむ手作りおもちゃ
著者名 多田千尋/監修   おもちゃコンサルタント乳幼児玩具班/編
出版者 池田書店
出版年月 2001.06
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-262-15263-4
分類 5998
一般件名 玩具
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911020560

要旨 本書は既製品のおもちゃにヒントを得て作り出したおもちゃではなく、自然物や雑貨をおもちゃ化して豊かに遊ぶ赤ちゃんの活動に着眼して考えられました。また、家庭の中でもちょっと手を伸ばせば届くような手軽な材料で作れるおもちゃであることも意識しています。そのため、材料費も安価で数十円から数百円レベルで作れる作品ばかりです。さらに、「私は子どものころから工作が苦手で…」、と言い訳できないほどの簡単さも売り物です。
目次 いないいないばあ
おさんぽむしさん
きらきらライオンくん
振りふりトロフィー
フィルムケースのガラガラヘビ
チャプチャプ金魚すくい
うさぎのワンピース
出したり入れたり
さらさらホースとくねくねホース
はらぺこイモムシ〔ほか〕
著者情報 多田 千尋
 芸術教育研究所所長。おもちゃ美術館館長。目白大学講師。現在、子どもの福祉文化論及び世代間交流の実践、研究、新時代の子育て支援などに取り組む。また、おもちゃコンサルタントを全国に700人養成し、教育・福祉・子育てを通じたおもちゃ文化の発展を唱える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。