ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
公共施設状況調 平成13年版
|
書いた人の名前 |
地方財政調査研究会/編集
|
しゅっぱんしゃ |
地方財務協会
|
しゅっぱんねんげつ |
2002.03 |
本のきごう |
3182/00002/01 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234058592 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
3182/00002/01 |
本のだいめい |
公共施設状況調 平成13年版 |
書いた人の名前 |
地方財政調査研究会/編集
|
しゅっぱんしゃ |
地方財務協会
|
しゅっぱんねんげつ |
2002.03 |
ページすう |
387p |
おおきさ |
30cm |
ぶんるい |
3182
|
いっぱんけんめい |
公共施設-統計
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009912006407 |
ようし |
のら犬が床下に子どもを生んだ。おりしもスキー場の町は、のら犬なくそう運動のまっ最中。このままでは、子犬たちはみんなつかまってしまう!頭をかかえた風太とスキークラブの面々、ちえをしぼって苦肉の作戦にうって出た。ひとまず山小屋へかくすのだ。ところが、子犬たちをリュックに入れて山にむかう彼らを、不運にも吹雪がおそった。道にまよい寒さにこごえる少年たち。はたして大作戦は成功するか。きびしさとやさしさほのぼのと心があたたかくなる「動物愛護」の本。 |
ちょしゃじょうほう |
山岸 幸子 1940年長野県生まれ。東京都立保健婦助産婦学院保健婦科卒業。「ストーブあげます」で第11回ミセス童話大賞優秀賞を受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おぼ まこと 1937年台湾に生まれる。中央大学卒業。サラリーマン生活ののち渡米。1977年より独学にて絵本の世界に入る。1989年、絵本『ごめんねムン』が小学2年国語(大阪書籍)に採録。同年、絵本『しばいっこ』にて中央福祉審議会特別推薦を受ける。1999年7月、赤い鳥さし絵賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ