感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人の法律相談チェックマニュアル

著者名 奥田安弘/著 柳川昭二/著
出版者 明石書店
出版年月 2001.06
請求記号 3299/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234250769一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外国人(日本在留) 出入国管理-法令 親族法 国籍法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3299/00047/
書名 外国人の法律相談チェックマニュアル
著者名 奥田安弘/著   柳川昭二/著
出版者 明石書店
出版年月 2001.06
ページ数 152p
大きさ 26cm
ISBN 4-7503-1421-8
分類 3299
一般件名 外国人(日本在留)   出入国管理-法令   親族法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911016320

要旨 外国人の定住化時代をむかえ、現在、法律相談にたいする需要がたかまっています。本書ではチェックリストで法律相談という新方式を採用し、従来のQ&Aでは取り上げられなかった細かな点まで解説し、さらにコラムでは、より懇切丁寧なアドバイスや、噂にたいする注意もくわえ、実際の受付窓口でのコツや、外国法のインターネット検索も紹介した。本書により、入管手続、家族関係、国籍・戸籍という法律問題がすばやく解決。外国人問題に関わるすべての人にとっての必携の書です。
目次 入管手続編(一般的質問
日本人との結婚に伴う在留資格 ほか)
家族関係編(最初に本国法を伺います。
つぎに常居所地法を伺います。 ほか)
国籍・戸籍編(国際結婚から生まれた子どもの国籍
婚外子の国籍 ほか)
著者情報 奥田 安弘
 1953年兵庫県尼崎市に生まれる。1976年神戸大学法学部卒業。香川大学法学部助教授などを経て、現在、北海道大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳川 昭二
 1945年北海道函館市に生まれる。1980年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)、現在に至る。日本弁護士連合会人権擁護委員会副委員長(1992・1998年度)。第二東京弁護士会人権擁護委員会委員長(2000年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。