感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グッバイ股関節痛 家庭でできる整体術

著者名 越田昭/著
出版者 健友館出版部
出版年月 2001.05
請求記号 4947/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233878537一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

股関節-疾患 民間療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4947/00061/
書名 グッバイ股関節痛 家庭でできる整体術
著者名 越田昭/著
出版者 健友館出版部
出版年月 2001.05
ページ数 96p
大きさ 21cm
ISBN 4-8330-1135-2
分類 49477
一般件名 股関節-疾患   民間療法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911015432

要旨 股関節痛は大きく二つに分けられる。まずスポーツや事故など外圧で股関節にダメージが加わったもの。これは整体術で比較的早く解決することができる。もう一つは「先天性股関節脱臼」や「先天性臼蓋形成不全」が原因の「変形性股関節症」で、年をとるにつれて症状が出始め、進行すると歩行も困難となるもので、患者さんは若いときから将来に暗い不安がつきまとう。この場合、整体術で痛みを取り除き関節の状態を良好に保つことで、手術しないでも、できる限り症状の悪化を防ぐことが可能である。本書は健友館独自の技術をできるだけ簡略に、一般の方でもその一端にふれられるように説明したものである。
目次 門下生の施術の実例
股関節痛とは
早期の判断が大切
先天性股関節脱臼以外でも起こる股関節痛
施術開始。手で背中を緩める
親指を使って背中を押す
手をはすかいにして押す
胸椎、腰椎の調整
押打棒でお尻を緩める
カエル足で両側のお尻を緩める〔ほか〕
著者情報 越田 昭
 昭和21年金沢市生まれ。昭和40年石川県立泉丘高校卒業。60年に健友館を設立、62年に健友館整体師養成所を設立し、以来通信教育と実技指導を組み合わせた新しい整体師養成カリキュラムを生みだし、遠方の人でも従来の仕事を続けながら技術を修得できるシステムをつくりあげた。現在、日本整体療術師協会理事長、健友館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。