感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

確実に増やすための投資信託情報の読み方・活かし方 (地球ライフ・ライブラリー)

著者名 藤沢久美/監著
出版者 アイブックコミュニケーションズ
出版年月 2001.05
請求記号 3388/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831069949一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3388/00066/
書名 確実に増やすための投資信託情報の読み方・活かし方 (地球ライフ・ライブラリー)
著者名 藤沢久美/監著
出版者 アイブックコミュニケーションズ
出版年月 2001.05
ページ数 278p
大きさ 21cm
シリーズ名 地球ライフ・ライブラリー
シリーズ名 money
ISBN 4-88745-053-2
分類 3388
一般件名 投資信託
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911014333

要旨 自分で考え、自分で投資するためのファイナルガイドブック。
目次 第1章 「投資信託」という金融商品をどう見ればよいか?
第2章 身近にあって信頼できる投資信託情報の読み方
第3章 運用するファンドマネージャーに注目せよ!
第4章 こんなに便利!金融&投信ネットサイト効果的活用法
第5章 初めての人にもわかる投資信託情報の分析法
第6章 貴重な情報源「投信評価会社」はこうして活用する
第7章 これだけは知っておきたい!投資信託トラブル防止のためのQ&A
第8章 ニュータイプの新型投資信託にも注目したい!
著者情報 藤沢 久美
 シンクタンク・ソフィアバンクディレクター。証券アナリスト協会検定会員。1989年、大阪市立大学卒業後、投信委託会社を経て96年日本初の投信評価会社「(株)アイフィス」を同僚とともに設立。99年営業権をスタンダード&プアーズ社に売却。現在、シンクタンク・ソフィアバンクのディレクターとして、講演会・セミナー・テレビ・ラジオなどで活躍中。投資信託を中心とした金融商品のメリット・デメリットを一般読者の立場からやさしく紹介し、好評を博す。投資信託を評価する第一人者として、業界内での信頼も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。