感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ流7歳からの行列 目で見てわかる!  (ブルーバックス)

著者名 ドナルド・コーエン/著 新井紀子/著
出版者 講談社
出版年月 2001.04
請求記号 411/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430797559一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 411/00023/
書名 アメリカ流7歳からの行列 目で見てわかる!  (ブルーバックス)
著者名 ドナルド・コーエン/著   新井紀子/著
出版者 講談社
出版年月 2001.04
ページ数 196p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1327
ISBN 4-06-257327-X
分類 41135
一般件名 行列・行列式
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911008080

要旨 子どもが教えてくれる行列の不思議な世界とつかい方。
目次 この本をどうやって読むか
グラフを描こう!
いろいろな関数
行列をつかってお買いもの
図形を変形してみよう
犬はどんな大きさになったか
もっといろいろな問題を解いてみよう
セオドアの自由研究
特別な働きをする行列
ぺしゃんこにしてしまう行列たち
逆行列をみつけよう
どんなとき犬は元にもどらないか
ぐるぐるまわれ
並行に移動されるには
行列が作る不思議な世界
もっと難しいグラフの変換をしてみよう
プタゴラスもびっくり
もう一度お買い物
これは最後の章ではないのです
著者情報 コーエン,ドナルド
 1930年生まれ。ニューヨーク州立大学卒。理学修士。7年間の中学教師生活の後、面白くて効果的な数学教育をめざし、1976年から私塾“The Math Program”を始める。数学教育の分野での著書、教材制作など多数。趣味は水彩画。イリノイ州在住、妻と四人の子ども、七人の孫がいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 紀子
 東京都出身。イリノイ大学数学科博士課程修了。理学博士。専攻はロジックと計算理論。計算や証明の複雑さの理論を中心に研究を行っている。広島市立大学情報科学部助手を経て、現在、国立情報学研究所助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。