ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235191970 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[Rubin H.Landau [Manuel José Páez Mejía 小柳義夫 狩野覚 春日隆 善…
ようし |
コンピューター科学と数学について知っておくべき項目が何かを語りかけ、何がもっとも肝心かについてのメッセージを伝える。一方、「問題を科学的に解く」という目標を見失わないようにしながら、物理と数学そしてコンピューター科学の諸概念を伝える。 |
もくじ |
序論 科学計算ソフトウェアの基礎 数値計算の誤差と不確実さ 積分 データ解析 決定論的世界のランダム現象 モンテカルロ法の応用 微分 微分方程式と振動 量子力学の固有値問題:ゼロ点の探索と滑らかに接続する解 非調和振動 非線形振動のフーリエ解析 非線形系の不思議なダイナミクス 微分方程式とカオス:位相空間での表現 行列の数値計算とサブルーチン・ライブラリー 束縛状態、運動量空間での表現 量子力学的散乱:微分方程式の解法 |
ちょしゃじょうほう |
小柳 義夫 1943年東京都に生まれる。’71年東京大学大学院理学研究科物理学専門課程博士課程修了。現在、東京大学大学院情報理工学系研究科教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 狩野 覚 1948年東京都に生まれる。’72年東京大学理学部物理学科卒業。電気通信大学助教授、IBM、東京基礎研究所研究員を経て、現在、法政大学情報科学部教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春日 隆 1952年東京都に生まれる。’79年東京大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。現在、法政大学工学部教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 善甫 康成 1956年広島県に生まれる。’85年広島大学大学院理学研究科物性学専攻博士課程修了。現在、住友化学工業筑波研究所主席研究員・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ