感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国産乗用車60年の軌跡

著者名 松下宏/著 桂木洋二/著
出版者 グランプリ出版
出版年月 2008.5
請求記号 5379/00404/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235208972一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5379/00404/
書名 国産乗用車60年の軌跡
著者名 松下宏/著   桂木洋二/著
出版者 グランプリ出版
出版年月 2008.5
ページ数 235p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87687-303-6
分類 53792
一般件名 自動車-歴史   自動車工業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の自動車メーカーの進化はどのようなところからスタートし、今日のような形になっていったのか。それぞれの時代を代表するクルマについて見ていくことで、この60年の国産乗用車の軌跡を辿る。
タイトルコード 1000810014269

要旨 輝かしいイタリアの文化と芸術は、500年も前の宮殿や貴族の邸宅を改装したホテルのあちこちに、静かに息づいている。天井を飾るフレスコ画、気品あふれるインテリア、最高級の家具や工芸品、そして極上の料理とワイン…イタリアの感性をたっぷり満喫しながら泊まるための、最も信頼できるホテル選びの決定版。
目次 ローマ
フィレンツェ
ミラノ
コモ
ヴェネツィア
シチリア
著者情報 岸川 恵俊
 1951年、北海道小樽市生まれ。1972年よりFISワールド・カップ・スキー・レース、WRC国際自動車ラリー・レースなどのムービー・カメラマンとして世界50数カ国を廻る。1982年、フォト・ジャーナリストに転向。この時からライフ・ワークとして世界のホテル取材を開始し、1996年末までに世界の一流ホテル300余カ所を取材。現在も世界のホテル取材を続け、JCB会員誌「The GOLD」、などに連載中。また広告メディアにも多くの写真を提供。1987年度「日野自動車カレンダー:世界の窓シリーズ」で全国カレンダー展入賞。1992年度「トステム・カレンダー:世界のクラシック・ホテル・シリーズ」、1999年ルノー社新聞広告「ルーテシア」、1998・2000年度フジ・フィルム・カタログ「フォト・キナ」など多数。著書に世界の書店で販売中のバイリンガル写真全集『世界のグレート・ホテル(全6巻)』、同『世界のクラシック・ホテル(全6巻)』(共に河出書房新社)。『香港のホテルを食べる』(PHP研究所)。『あこがれの貴族館ホテル』『華麗なるヨーロピアン・リゾート・ホテル』(共に旺文社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。