蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011567191 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN4207/00035/1 |
書名 |
物理学 上巻 (大学理科全書) |
著者名 |
熊谷寛夫/共著
富永五郎/共著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1951.9 |
ページ数 |
1,3,303,6p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
大学理科全書 |
分類 |
420
|
一般件名 |
物理学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110115485 |
目次 |
第1章 ナットウキナーゼの大発見 第2章 ナットウキナーゼで心筋梗塞、脳梗塞に克つ 第3章 納豆嫌いでも常用できるナットウキナーゼ 第4章 世界が注目する納豆パワー 第5章 納豆で生活習慣病に克つ 第6章 納豆で元気になる、若返る 終章 納豆の文化史 |
著者情報 |
須見 洋行 1945年奈良県生まれ。1974年徳島大学医学部大学院修了。浜松医科大学生理学助手。シカゴ・マイケルリース研究所。文部省在外研究員。1982年宮崎医科大学生理学助教授。1993年岡山県立大学栄養学科助教授。通産省外郭団体JTTAS。「天然物・生理機能素材研究委員会」会長。1997年倉敷芸術科学大学機能物質化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ