感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

牧水

著者名 山崎斌/著
出版者 紀元社
出版年月 1944
請求記号 S9111/00342/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20103842676版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S9111/00342/
書名 牧水
著者名 山崎斌/著
出版者 紀元社
出版年月 1944
ページ数 527p 図版5枚
大きさ 19cm
分類 911162
個人件名 若山牧水
書誌種別 6版和書
内容注記 牧水年譜:p507〜524
タイトルコード 1009940033163

要旨 日本のTQCは世界的に有名であり、製品品質にも定評があるのに、いまさらなぜISOの品質システムの審査を受ける必要があるのだろうか。そもそもISOの品質システムとはどんなものなのか。もし審査を受けるとすれば、その準備と手続きはどうすればよいのか。認証され、登録されるとはどういうことなのか。その後はどうなるのだろうか。といったもろもろの質問を、皆さんお持ちのことと思われる。本書はこのような質問に対する、ISO9000に基づく品質システム審査登録制度の解説と受審のガイドを意図している。
目次 1 標準と国際標準化
2 認証制度
3 品質マネジメントシステムの概要
4 品質マネジメントシステム審査登録制度
5 品質マネジメントシステム審査の受け方
6 審査登録制度の展望


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。