感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雪国から 新・北越雪譜

著者名 市川信夫/著
出版者 田畑書店
出版年月 1983
請求記号 N382-14/00466/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130143464一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N382-14/00466/
書名 雪国から 新・北越雪譜
著者名 市川信夫/著
出版者 田畑書店
出版年月 1983
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類 382141
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210209714

要旨 著者は、一九九九年一〇月脳梗塞で倒れる。その後、奇蹟的に復活。以降、脳梗塞を研究分野に加える。本書は、その研究成果の一部である。
目次 第1章 脳梗塞、心筋梗塞の「再発」予防―ルンブリクス・ルベルスで血の詰まりを溶かし、梗塞を予防しよう!(脳梗塞は突然にはやって来ない―発症はつねに「再発」である
脳梗塞とは何か
最も怖いラクナ梗塞―治療法がない! ほか)
第2章 血栓を溶かすルンブロキナーゼ(美原博士の夢の発見
理解できない健康食品ブーム
根拠のないものはまるで効かない ほか)
第3章 溶解作用を持つミミズの不思議(チャールズ・ダーウィンの不思議な研究
遺跡を「埋める」ミミズ
ミミズにおける好き嫌い ほか)
著者情報 栗本 慎一郎
 1941(昭和16)年東京生まれ。明治大学法学部教授、衆議院議員を経て、東京農業大学教授(国際食料情報学部国際農業開発学科)、帝京大学法学部教授、大学総合研究所主宰。’99年脳梗塞で倒れる。その後、奇蹟的に復活。以降、脳梗塞を研究分野に加える。主な著書に「経済人類学」(’79年)「幻想としての経済」(’80年)「パンツをはいたサル」(’81年)「幻想としての文明」(’90年)「危ない現実『正義』が思想を殺すとき」(’91年)「明大教授辞職始末」(’92年)「間違いだらけの大学選び・疾風編」(’94年)「入口を間違えた日本 日本人が『こうなった』のはなぜか 上」(’95年)「教科書では教えない日本政治」(’95年)「ニッポンの終焉 二〇〇一年への最後の選択」(’89年)「立ち腐れる日本」(’93年)「パンツを捨てるサル」(’88年)「ホモパンツたちへ」(’82年)「自民党の研究」(’99年)「現代政治の秘密と構造」(’99年)「脳にマラカスの雨が降る」(2000年)「脳梗塞になったらあなたはどうする」(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。