感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧青野々原方言考

著者名 竹中誠一/編
出版者 竹中誠一
出版年月 1980
請求記号 N818/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110579406一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮(北)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N818/00108/
書名 旧青野々原方言考
著者名 竹中誠一/編
出版者 竹中誠一
出版年月 1980
ページ数 217p
大きさ 22cm
分類 8181253
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210101689

要旨 悲劇の民衆!想像を絶する飢餓地獄。恐るべき「安全部」と「管理所」にふるえる市民。韓国の最有力誌『月刊朝鮮』の衝撃レポート。
目次 第1章 お兄ちゃんだけは死なないで
第2章 北からの手紙―家庭崩壊の飢餓地獄を生きる
第3章 飢餓と闘って地に堕ちる娘たち
第4章 悲しき脱北歌姫たちの中国流浪記
第5章 腐敗と謀略の収容所帝国
第6章 人間絶滅の現場―その血の記録
著者情報 中根 悠
 1936年東京生まれ。出版社勤務の後、’98年初頭より韓国の慶煕大学校へ2年間留学する。現在、朝鮮半島をテーマとする出版プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
趙 甲済
 1945年生まれ。1971年、釜山国際新聞に入社。1983年、朝鮮日報社に入社。現在、同社の『月刊朝鮮』編集長。著書は『韓国を震撼させた十一日間』、『朴正煕』、『金賢姫は告白する』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。