蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本食品標準成分表 総理府資源調査会食糧部会決定 改訂版
|
著者名 |
資源協会/著
|
出版者 |
第一出版
|
出版年月 |
1962 |
請求記号 |
N4985/00380/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N4985/00380/ |
書名 |
日本食品標準成分表 総理府資源調査会食糧部会決定 改訂版 |
著者名 |
資源協会/著
|
出版者 |
第一出版
|
出版年月 |
1962 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
分類 |
49853
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
付:解説洋び関係諸表 |
タイトルコード |
1009610116445 |
要旨 |
本書はアメリカ建国期にトマス・ジェファソンのとなえた黒人奴隷制論を、その後の論客たちがどのように受けとめ、どのように思想的に展開していったかをあとづけたものである。ジェファソンの思想(人間本性論)をベースに敷いてその論理展開の過程を内在的にあとづけ、奴隷制問題を思想史の分野にひきよせてあつかった研究として、一つの問題提起を行っている。 |
目次 |
第1章 ジェファソンの人間本性論、黒人奴隷制論、政治制度論 第2章 アメリカ植民協会 第3章 南部奴隷制擁護論と少数派擁護論 第4章 北部の奴隷制即時廃止運動 第5章 北部多数派の黒人奴隷制論 |
内容細目表:
前のページへ