蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2023]-4 愛知県 名古屋市西区
|
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2023.6 |
請求記号 |
A295/00010/23-4 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238266001 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
西 | 2132664133 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
東 | 2432762199 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
4 |
千種 | 2832368217 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
5 |
中川 | 3032539979 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
6 |
緑 | 3232592935 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
7 |
山田 | 4130953567 | 一般和書 | 一般開架 | カウンター | 禁帯出 | 在庫 |
8 |
南陽 | 4231057698 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
9 |
楠 | 4331593550 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
10 |
志段味 | 4530984550 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A295/00010/23-4 |
書名 |
ゼンリン住宅地図 [2023]-4 愛知県 名古屋市西区 |
著者名 |
ゼンリン/[編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
8,73,73,49p |
大きさ |
39cm |
巻書名 |
名古屋市西区 |
ISBN |
978-4-432-54054-9 |
一般注記 |
左右同一ページ付 |
分類 |
A295
|
一般件名 |
名古屋市西区-住宅地図
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002310033661 |
要旨 |
数度のインド仏教遺跡調査で著者が撮影した、本邦初公開を含む120点余の貴重な仏像写真を収録。図像に秘められたさまざまなイメージとシンボルを読み解くことで、深遠な密教世界の核心にふれる。 |
目次 |
序章 密教図像の世界 第1章 釈迦像の変容―仏伝図から礼拝像へ 第2章 大日如来と太陽神の系譜 第3章 文殊―童子神の姿 第4章 観音と聖地補陀洛山 第5章 変化観音と女尊たち 第6章 弥勒・金剛手・八大菩薩 第7章 財宝の神と忿怒の神 |
著者情報 |
森 雅秀 1962年、滋賀県生まれ。1984年、名古屋大学文学部卒。同大学大学院在学中、1988年より2年間、ロンドン大学大学院東洋学アフリカ学院(SOAS)に留学。1990年、名古屋大学大学院博士課程中退。名古屋大学文学部助手等を経て、現在、高野山大学文学部助教授。1984年よりネパール、インドなどでフィールド・ワークをかさねる。1997年、ロンドン大学よりPh.D.を取得。専門はインド・チベットの密教儀礼と図像学。著書に『マンダラの密教儀礼』(春秋社)、『シリーズ密教1 インド密教』『シリーズ密教2 チベット密教』(共著、春秋社)、『マンダラ宇宙論』(共著、法蔵館)など、訳書にはフィリップ・ローソン『聖なるチベット』(共訳、平凡社)がある。論文等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ