蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海上保安白書 昭和59年版
|
著者名 |
海上保安庁/編
|
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1984 |
請求記号 |
N683-7/00013/84 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0230071961 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
われたたまご : フィリピン民話 …
小野かおる/再話…
若きウェルテルの悩み
ゲーテ/著,酒寄…
キツネのライネケ
ゲーテ/作,酒寄…
ファウスト
ゲーテ/著,粂川…
イタリア紀行上
ゲーテ/著,鈴木…
イタリア紀行下
ゲーテ/著,鈴木…
ゲーテからの贈り物
ゲーテ/著,小塩…
魔法つかいの弟子 : ゲーテ ショ…
ヨハン・ヴォルフ…
ファウスト悲劇第1部
ゲーテ/著,手塚…
ファウスト悲劇第2部
ゲーテ/著,手塚…
熊とにんげん
ライナー・チムニ…
心に火をつける「ゲーテの言葉」
ゲーテ/[著],…
ファウスト
ゲーテ/原作,バ…
ゲーテ=シラー往復書簡集下
ゲーテ/[著],…
ゲーテ=シラー往復書簡集上
ゲーテ/[著],…
ゲーテ : 若きヴェルターの悩み …
ゲーテ/[著],…
黒いお姫さま : ドイツの昔話
ヴィルヘルム・ブ…
希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対…
ヨハン・ヴォルフ…
こんや、妖怪がやってくる : 中国…
君島久子/文,小…
いつのまにかのまほう
大橋政人/ぶん,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N683-7/00013/84 |
書名 |
海上保安白書 昭和59年版 |
著者名 |
海上保安庁/編
|
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
21cm |
一般注記 |
付録:地方支分部局配置図1枚(折込み) |
分類 |
6837
|
一般件名 |
海上保安
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310014654 |
要旨 |
妙なる土とともに。全国津々浦々で撮り続けてきた農の風貌―。 |
目次 |
風―一九七二年一二月・青森県車力村〜市浦村(撮影メモ・津軽) 道―一九七三年五月・長野県鬼無里村(撮影メモ・地すべりの村) 水―一九七八年八月・山形県余目町(撮影メモ・庄内平野) 里―一九九一年四月・高知県南国市(撮影メモ・行商) 土―一九九〇年一〇月・長崎県対島(撮影メモ・離島) |
著者情報 |
丹野 清志 1944年、福島県生まれ。東京写真大学(現在の東京工芸大学)卒業。フリーの写真家。1971年、写真展「死に絶える都市」(ニコンサロン)。著書に『村の記憶』(技術と人間)、『日本列島ひと紀行』(技術と人間)、『おれたちのカントリーライフ』(草風館)、『シャッターチャンスはほろ酔い気分』(ナツメ社)、『東京・日本〜丹野清志写真集〜』(ナツメ社)、『収穫菜』(毎日新聞社)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ