感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小口城跡範囲確認発掘調査報告書 (大口町埋蔵文化財調査報告書)

著者名 イビソク/編集
出版者 大口町教育委員会
出版年月 2012.3
請求記号 A27/00101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236094991一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 西2132016680一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231868874一般和書一般開架 在庫 
4 2331785754一般和書一般開架 在庫 
5 2431942784一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531844815一般和書一般開架 在庫 
7 2631930431一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2931863068一般和書一般開架 在庫 
9 中川3031869476一般和書書庫 在庫 
10 守山3132055868一般和書一般開架 在庫 
11 3231943683一般和書書庫 在庫 
12 名東3332087117一般和書書庫 在庫 
13 天白3431884331一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431102708一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A27/00101/
書名 小口城跡範囲確認発掘調査報告書 (大口町埋蔵文化財調査報告書)
著者名 イビソク/編集
出版者 大口町教育委員会
出版年月 2012.3
ページ数 24p 図版34p
大きさ 30cm
シリーズ名 大口町埋蔵文化財調査報告書
シリーズ巻次 第8集
分類 A2713
一般件名 遺跡・遺物-大口町(愛知県)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001210081553

要旨 幕藩体制は外圧を契機にその求心力を失い、弱体化へと向かう。諸藩は、その対応のためにさまざまな改革の方向性を模索する。この旧体制の揺らぎは、一方では攘夷・討幕へと向かい、他方では佐幕へと傾く。ともすると、西南雄藩を中心に語られがちな当該期の諸藩の動向について、中間派・佐幕派にも目を向けて「内なる」変革を論じる。
目次 1 諸藩の総括的動向(幕藩権力解体期の藩の動向―1862〜1867年
諸藩の藩政改革)
2 西南雄藩の動向(薩摩藩軍事力の基本的性格
長州藩における慶応軍政改革
幕末における御前会議と「有司」―日本絶対主義形成の特質について
幕末・維新期における諸階層の対外認識―長州藩域を中心として
土佐藩における討幕運動の展開
佐賀藩における慶応軍制改革)
3 中間派・佐幕派諸藩の動向(松平春岳受譴期の越前藩
幕末岡山藩における国事周旋方針と藩論
会津藩公用方(局)の実態について)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。