感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ歌舞伎座

著者名 篠山紀信/撮影 坂東玉三郎/案内役
出版者 講談社
出版年月 2001.01
請求記号 774/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237034996一般和書2階書庫大型本在庫 
2 2330787645一般和書一般開架 在庫 
3 2630912943一般和書一般開架大型本在庫 
4 2730837768一般和書一般開架大型本在庫 
5 守山3130945540一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4539029704一般和書一般開架大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5198/00230/
書名 生態系サービスという挑戦 市場を使って自然を守る
著者名 グレッチェン・C.デイリー/著   キャサリン・エリソン/著   藤岡伸子/訳
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2010.9
ページ数 369,4p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8158-0649-1
原書名 The new economy of nature
分類 5198
一般件名 自然保護   環境経済学
書誌種別 一般和書
内容注記 読書案内:p359〜363
内容紹介 「自然の恵み」を経済に組み込む新しい試み-。善意に頼った環境保全運動だけでは行きづまりつつある今日、従来の枠を大きく超えたスタイルで世界各地の自然保護に取り組む人々を描く。
タイトルコード 1001010053805

目次 1 メルドル(クソッタレル)―アヴァンギャルドの展開とダダの起源
2 ダダのバルコニー―チューリヒ・ダダ1915‐1920年
3 対岸から―その他の中立都市のダダ1915‐1921年
4 時代の精神―中央ヨーロッパのダダ1917‐1922年
5 ダダはすべてをかきまぜる―パリのダダ1919‐1924年
6 夢の大波―シュルレアリスムの開幕1924‐1929年
7 欲望の適応―シュルレアリスムの内部亀裂1929‐1933年
8 夜の呼び声―シュルレアリスムの国際活動1933‐1939年
9 とほうもない死の競走場―亡命生活1939‐1946年
10 裂け目―第2次世界大戦後のシュルレアリスム1946‐1966年
著者情報 ゲール,マシュー
 ロンドン大学コートールド美術研究所およびエセックス大学美術史・理論学部に学ぶ。20世紀美術の専門家。ケンブリッジ大学ケトルズ・ヤード・コレクション、ティッセン・ボルネミサ・コレクション、テイト・ギャラリーのカタログを作成。最近の著書として『Alfred Wallis(St.Ives Artist Ser.)』London、1998年。『Barbara Hepworth:Works in Tate Gallery & the Barbara Hepworth Museum St.Ives』London、1999年などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。