感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これから儲かる新商売101 開業の秘訣と経営のポイント

著者名 H.S.カーム/著 足立真一/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1975
請求記号 N673/00533/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111186094一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小児科学 遊戯療法 病院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N673/00533/
書名 これから儲かる新商売101 開業の秘訣と経営のポイント
著者名 H.S.カーム/著   足立真一/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1975
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類 673
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210180462

要旨 見知らぬ環境で孤独や苦痛に耐える生活が、入院している子どもの心に深い傷を残すことがある。アメリカでは、その予防策として、遊びを通じてストレスを解消したり、治療の意味を理解させる活動=チャイルドライフ・プログラムが実践されてきた。本書は、チャイルドライフ・プログラムを日本で初めて紹介するもので、医師、看護婦、保育士、教師など小児医療関係者必読の書。
目次 第1章 チャイルドライフ・プログラムとは
第2章 入院に対する子どもの反応
第3章 両親や家族と協力する
第4章 入院する子どもにとっての遊びの重要性
第5章 遊びのプログラムを導入する
第6章 子どもに医療との出会いを準備させる
第7章 権利擁護と環境への配慮
第8章 ほかの専門家との関係
第9章 ボランティア、学生、スタッフを監督する
第10章 チャイルドライフ・プログラムを「売り込む」
著者情報 スタンフォード,ジーン
 博士。ニューヨーク州バッファロー小児病院チャイルドライフ部門部長。シラキューズ大学ユティカ・カレッジ助教授で、チャイルドライフ・スペシャリスト養成プログラム部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
トムソン,リチャード・H.
 修士。子ども・家族研究の分野で博士号取得申請中(ウィスコンシン大学)。シラキューズ大学ユティカ・カレッジでチャイルドライフ・・コンサルタント、ミネソタ州ミネアポリスの子ども保健センターでチャイルドライフ・スペシャリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀 正
 東京都立大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程修了。財団法人電気通信政策総合研究所主任研究員を経て現職。専門は言語心理学、社会心理学、パーソナル・コミュニケーション論。翻訳書にJ.ピアジェ著『矛盾の研究』(共訳 三和書房)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。