感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 31 在庫数 23 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェロムスキ短篇集 (ポーランド文学古典叢書)

著者名 ステファン・ジェロムスキ/著 小原雅俊/監訳
出版者 未知谷
出版年月 2024.11
請求記号 989/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237133988じどう図書じどう開架 貸出中 
2 鶴舞0237280482じどう図書じどう開架 在庫 
3 鶴舞0237629886じどう図書じどう開架 在庫 
4 西2132350808じどう図書じどう開架 在庫 
5 熱田2232217287じどう図書じどう開架 在庫 
6 熱田2232452116じどう図書じどう開架 在庫 
7 2332096045じどう図書じどう開架 在庫 
8 2332255096じどう図書じどう開架 貸出中 
9 2432345482じどう図書じどう開架 在庫 
10 2432541387じどう図書じどう開架 在庫 
11 中村2532124993じどう図書じどう開架 貸出中 
12 中村2532256522じどう図書じどう開架 在庫 
13 2632220915じどう図書じどう開架 在庫 
14 2732159914じどう図書じどう開架 在庫 
15 2732318965じどう図書じどう開架 在庫 
16 千種2832033985じどう図書じどう開架 在庫 
17 千種2832183962じどう図書じどう開架 貸出中 
18 瑞穂2932206424じどう図書じどう開架 在庫 
19 中川3032181939じどう図書じどう開架 在庫 
20 守山3132364989じどう図書じどう開架 貸出中 
21 3232273387じどう図書じどう開架 在庫 
22 名東3332419369じどう図書じどう開架 在庫 
23 名東3332474083じどう図書じどう開架 貸出中 
24 天白3432212946じどう図書じどう開架 貸出中 
25 山田4130730288じどう図書じどう開架 在庫 
26 山田4130765219じどう図書じどう開架 在庫 
27 南陽4230826895じどう図書じどう開架 貸出中 
28 4331348708じどう図書じどう開架在庫 
29 富田4431315425じどう図書じどう開架 在庫 
30 志段味4530771866じどう図書じどう開架 在庫 
31 徳重4630495648じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

0146

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 989/00205/
書名 ジェロムスキ短篇集 (ポーランド文学古典叢書)
並列書名 Opowiadania Stefana Żeromskiego
著者名 ステファン・ジェロムスキ/著   小原雅俊/監訳
出版者 未知谷
出版年月 2024.11
ページ数 276p
大きさ 20cm
シリーズ名 ポーランド文学古典叢書
シリーズ巻次 12
ISBN 978-4-89642-740-0
分類 98983
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:ああ!もしも私が生きながらえて、いつかあの喜びを味わえるなら… 小林晶子 小原雅俊訳. セダンの戦いの後で 夏井徹明 小原雅俊訳. アナンケー 鈴川典世 小原雅俊訳. 強い女性 夏井徹明ほか訳. 何が起ころうとも、我が身を打つがよい… スプリスガルト友美訳. 黄昏 小原雅俊訳. 悪い予感 鈴川典世 小原雅俊訳. ピョトル博士 前田理絵 小原雅俊訳. われらを啄ばむ鴉たち 小原雅俊訳. 自分の神のもとへ 辰巳知広 小原雅俊訳. 禁忌 阿部優子訳. 悪い視線… 鈴川典世 小原雅俊訳. ヴィシュクフの司祭館にて 夏井徹明 小原雅俊訳. 海からの風 海からの風 小林晶子 小原雅俊訳
内容紹介 「若きポーランド」と呼ばれた時代のポーランド文学を代表する作家・ジェロムスキの短篇集。1870年に普仏戦争のセダンの戦いで敗れたフランス軍の兵士の死を描いた「セダンの戦いの後で」など、全15篇を収録。
書誌・年譜・年表 ステファン・ジェロムスキ略歴と主な作品:p262〜266
タイトルコード 1002410065940

要旨 日本の植民地支配、解放、朝鮮戦争、そして南北分断の固定化。朝鮮半島の激動の時代、韓国の知識人はどんな試練に直面し、どう格闘してきたのか。本書は1980年代以降、とくに90年代を中心に現代韓国の思想の変容を民主化運動や労働運動・統一運動、そして各種市民運動の展開などに即して跡づけ、南北統一に向けた新たな思想の枠組みを模索する。直面する現実の重さを知るその苦闘の足跡は、同時代を生きるわれわれの思想の姿をも照らし出す。
目次 第1章 韓国同時代史への視角(「革命の時代」1980年代と知識人
資本主義論争とマルクス主義
韓国近現代史の枠組み
「民衆」概念と中間層論争)
第2章 激変にさらされる思想(社会主義圏の崩壊と進歩陣営の動揺
マルクス主義の分化とアルチュセール
金泳三政権下の政治・思想空間と市民社会論
市民運動の展開と急進的民主主義論)
第3章 「近代」を問う―1990年代(ポストモダニズムと「近代性」
「脱近代」と新左派
旧左派とマルクス主義の再構成
せめぎあう歴史認識)
第4章 混迷する思想―新時代への模索(金大中政権の誕生(1998年)と新自由主義
脱冷戦下の分断パラダイム
モダニティと「脱植民地主義」
思想の再構築)
むすびにかえて―韓国の同時代思想からなにを学ぶか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。