感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴォイスヒーリング 魂を癒す歌

著者名 渡辺満喜子/著
出版者 春秋社
出版年月 2000.08
請求記号 147/00547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830809543一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/00547/
書名 ヴォイスヒーリング 魂を癒す歌
著者名 渡辺満喜子/著
出版者 春秋社
出版年月 2000.08
ページ数 272p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-71336-2
一般注記 表紙の書名:Voice healing
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910033693

要旨 「魂の歌」をうたう私の仕事が、どんなにささやかなかたちでも人間の未来にかかわっていると思うことは、たとえようのない歓びを感じさせる。また、ヒーラーとして新たなライフワークを実現しながら、「ふつうの女としての人生」を何ひとつ失うことがなかったこの十三年を思うと、深い感謝の思いがあふれる。
目次 声の海のなかから歌が湧きあがる
「歌」が人を癒しはじめた
メキシコの自然が癒すもの
目に見えないものたちとの出会い
病むことの意味
身体が開くとすべての連なりのなかに自分がいた
ある日「神」が私を訪れた
自分を旅する不思議な体験
別れと出会い
ヒーラーになるとはどんなことか〔ほか〕
著者情報 渡辺 満喜子
 1944年生まれ。’77年から2年間メキシコに滞在。その間にメキシコの大地がもつ大自然の大いなる力と共鳴し、いくつかのエネルギー体験を起こす。帰国後はフリーライターとして主に女性と子供をテーマに文筆活動を展開するが、不整脈などの症状に悩み、整体法を学ぶ。そのプロセスで身体的発声法とそこから導かれる自らを癒す歌を見出す。さらに’88年のメキシコ旅行中にこの歌が他者を癒す歌になりうることを教えられ、’92年からヴォイスヒーラーとしての仕事を開始。’96年からは活動範囲を拡げ、東京を中心に全国各地で定期セミナーやワークショップを開催。現在、行政やPTAなどとも協力して幅広い活動を展開中。著書に「メヒコの自由学校」「ガラスの知恵の輪」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。