感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くすりの広告文化 看板・錦絵広告・ポスターの世界

著者名 稲垣裕美/編集
出版者 内藤記念くすり博物館
出版年月 2003.04
請求記号 674/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234302677一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00198/
書名 くすりの広告文化 看板・錦絵広告・ポスターの世界
著者名 稲垣裕美/編集
出版者 内藤記念くすり博物館
出版年月 2003.04
ページ数 56p
大きさ 30cm
分類 674
一般件名 広告
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p55
タイトルコード 1009913018088

要旨 1804年9月、長い航海の末長崎に到着したロシアの全権大使レザーノフ。通商を求めて交渉するが、日本側の対応にいらだちを募らせる―半年余りの日本滞在中の日記。本書は長年出版が禁じられ、1994年に初めて公刊された。開国への胎動のうかがえる日本社会や、日露交流史を考える上で、興味ぶかい数多くの事実に満ちている。
目次 カムチャツカから長崎まで
長崎来航
神崎沖にて
木鉢にて
梅ケ崎上陸
太十郎自殺未遂事件
レザーノフの病
庄左衛門の陰謀
警固兵たちとの交流
日露交渉会談
通詞たちの秘密工作
帰国の途へ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。